Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
能楽師 多久島法子
ホーム
プロフィール
公演情報
稽古について
稽古場
ギャラリー
お問い合わせ
能楽師 多久島法子
ホーム
プロフィール
公演情報
稽古について
稽古場
ギャラリー
お問い合わせ
More
ホーム
プロフィール
公演情報
稽古について
稽古場
ギャラリー
お問い合わせ
プロフィール
多久島法子プロフィール
福岡生まれ
福岡市在住唐津生まれの祖父 父に続き能楽師となる
人間国宝 大槻文藏に師事
初舞台2歳、仕舞「老松」
東京藝術大学卒(音楽学部邦楽科能楽専攻)
藝大在学中に「安宅賞」を受賞
講演活動も積極的に行う
能の「紙しばい」を製作し小さな子供達にも能を楽しもらえるような新しい活動にも積極事前講座「0から能を楽しもう!」
能楽を身近に!をコンセプトとする「NOH組曲」
佐賀県神埼では「能に親しむ会」「子ども能楽教室」
唐津では「唐KARAコンサート」
大阪では「コラボ企画 能楽師×料理人」を主宰
能楽師 多久島法子 公式Facebokページ
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse